食糧人類 -Starving Anonymous-

-スプラッターホラー, 青年マンガ
-, , , ,

ストーリー

ある日、平凡な高校生の伊江は、学校から帰る途中のバスで突然意識を失う

目を覚ますと、人間が人間を飼育する謎の施設の中にいた。
人間を太らせ、加工するのを目的とする巨大な施設…職員達は、淡々と職務をこなしていた。

そこは、未知の生物の食糧とするべく人間を肥育・繁殖する恐ろしい施設だった…

この常軌を逸した施設は一体誰により運営されているのか?脱出する術はあるのか?

伊江は、施設内で知り合った仲間たちと探索を開始する

食糧人類‐Starving Anonymous‐ 1巻無料試し読みはこちら
電子貸本Renta!

ネタバレ

↓ネタバレなのでOKな人だけ押してね

謎の生物の正体は?

人類を食料にしている謎の生物…実は地球外生命体。
彼らは、人類をはるかに凌駕する知能を持ち、母星で高度な文明を築いていた。

だが、知能が高すぎたため貪欲で、繁殖能力も高すぎたため殖えすぎて資源を喰い潰してしまう。

そこで彼らは母星を捨て、他の星に移住する決断をする。そして多くの犠牲を払って地球を見つける。
地球でチンパンジーを目をつけた彼らは、食料とするべく遺伝子を改造して進化させていく…そして人類が誕生する。

彼らは、母星で資源を喰い潰してしまった失敗をふまえ、人類に知能を与え、人類を養殖するべく施設を作ったのだった…

感想

最初はよくあるホラー系のマンガかなと思っていましたが、「人間が運営している施設」という点が斬新でした

構成がよく考えられていて、3段階でストーリーに惹きこまれます

まず最初に「この施設は一体何なのか?」。次に「人間を食べる生物をなぜ人間が保護しているのか?」。そして「謎めいた仲間たちは一体何者なのか?」

常に新しい疑問がわいてきて、一気に読んでしまいました

食糧人類‐Starving Anonymous‐ 1巻無料試し読みはこちら
電子貸本Renta!

みんなの感想

作者

原作: 蔵石ユウ
漫画: イナベカズ
原案: 水谷健吾

-スプラッターホラー, 青年マンガ
-, , , ,

関連記事

BTOOOM! ブトゥーム

ストーリー 『BTOOOM!(ブトゥーム)』 爆弾のみを使い敵を殲滅する人気のネットゲーム 坂本竜太はBTOOOM!では世界ランク10位と誰よりも強く、尊敬されていたが、現実ではテレビゲームの会社に就 …

人狼ゲーム ビーストサイド

ストーリー 人狼ゲームの続編 村人として生き残った仁科愛梨が、今度は人狼として村人を狩る立場になる また、前作にはなかった村人サイドの役職、『用心棒』と『共有者』が追加される この2つの役職によってゲ …

いじめるヤバイ奴

ストーリー とある学校でいじめが行われていた。 いじめていたのは、クラスを支配する仲島。いじめの対象になっているのはおとなしい女の子の白咲さん。 仲島は暴虐の限りを尽くし、彼女は毎日いたぶられていた。 …

学園×封鎖

ストーリー 平和な高校生活が突如、テロリストに占拠され恐怖に変わる テロリスト達は学校を封鎖、重症を追ったリーダー、鬼灯 を助けるように要求する ところが、学校の保健室では大した治療はできず、鬼灯 は …

オキテネムル

ストーリー カナタには遠く離れたものを見ることが出来る超能力があった その力で警察に封鎖された高校の教室を覗いてしまう そこにあったのは頭がヘビで身体が人間のヘビ女の死体… 原因は未知の寄生生物…しか …